靴紐をさっと調整したいときや、バッグの口をすぐに閉じたいとき。毎回いちいち紐を結んだりほどいたりするのって、意外と面倒ですよね。
そんな日常のちょっとしたストレスを解消してくれるうえに、手芸やDIYといった趣味でも活躍してくれる便利アイテム、「コードストッパー」をご存じですか?まさに隠れた名品とも言える存在です。
そんな便利なコードストッパーは、100均で売られているのでしょうか?
今回はコードストッパーの取り扱い状況を、様々な店舗で調査してみました。
コードストッパーは100均に売っている?
コードストッパーは、100均で販売されているのでしょうか?
ダイソー・セリア・キャン★ドゥ各店での、取り扱い状況を調べました。
「コードストッパー」ダイソーでの取り扱い
コードストッパーは、100均のダイソーで販売されています!
ダイソーで販売されているコードストッパーは、4個入りなので色々使えますね。
手芸売り場で陳列されているので、チェックしてみましょう。
「コードストッパー」セリアでの取り扱い
コードストッパーは、100均のセリアでも販売されています!
セリアでは、コンパクトなコードストッパーが販売されているようですね!
セリアで売ってたこのバイカラーのコードストッパーがとても大好きでいっぱい欲しい
黄色のパーツと黒のパーツはどうやら同じ形であるらしくその二つを組み合わせて間にバネを噛ませただけの極めてスマートかつシンプルな構造、そしてコンパクト!これ天才すぎると思う
もう売ってないみたいなの… pic.twitter.com/NDBds1nt7G— きし田 (@Axiacid) November 25, 2023
「コードストッパー」キャン★ドゥでの取り扱い
コードストッパーは、100均のキャン★ドゥでも販売されています!
キャン★ドゥで販売されているコードストッパーは、円筒形と丸型の二種類が売られています。
コードストッパーは他の店舗でも売っている?
コードストッパーは、100均各店で売られていることが分かりました。
一方で、その他の店舗でもコードストッパーは販売されているのでしょうか?
ホームセンター・家電量販店・イオンでの取り扱い状況も調べました。
ホームセンターでは売っている?
ホームセンターでも、コードストッパーが販売されていました!
カインズで販売されているものは、5個入りでシンプルなもの多いです。
・カインズホーム など
上記のホームセンターの、DIYコーナーで販売されています。
家電量販店では売っている?
コードストッパーは、全国各地の家電量販店でも販売されています!
ヤマダ電機で販売されているものは、沢山の形と素材から選べます。
ヨドバシカメラで販売されているものは、カラフルな物が沢山あります。
ビックカメラで販売されているものは、カラフルな物が多いので色々なファッションに合わせられます。
・ヤマダ電機
・ヨドバシカメラ
・ビッグカメラ
・ソフマップ
・コジマ電気 など
イオンでは売っている?
コードストッパーは、大型スーパーのイオンでも販売されています!
イオンで販売されているものは、黒でシンプルなものです。
イオンでも、手芸コーナーに陳列されています。
コードストッパーはネット通販(Amazon、楽天)では売っている?
様々な店舗で販売されているコードストッパーですが、インターネット通販での取り扱いはされているのでしょうか?
Amazon・楽天市場での販売状況を、下記にてまとめました。中でもレビューが高評価で人気のあるものを紹介していきます。
Amazonでは、コードストッパーが様々な形状・大きさで販売されています!
DYZD コードストッパー 紐止め
便利なだけでなく、見た目のかわいさも好評です。仕上がりはまるで蝶結びのようで、アイテムをぐっと魅力的に見せてくれます。取り付けもとても簡単で、ワンタッチで紐の長さを調整可能。デザイン性と機能性、どちらも兼ね備えたアイテムです。
DYZD スプリングコードストッパー 2つ穴
手にしっくりなじむ、この丸い形も使いやすさのポイント。穴に紐を通しやすく、衣類やポーチなど、さまざまなアイテムに使えてとても便利です。小さいながらも、しっかりと紐を固定してくれる頼もしい存在。ちょっとしたモヤモヤを解決してくれる、そんなアイテムです。
スプリングコードストッパー 20個入り
押して放すだけの簡単操作で、誰でも手軽に紐の調節や固定ができます。バッグや衣類、靴紐など、幅広いアイテムに対応しているのも嬉しいポイント。丸型と樽型の2タイプがあるので、用途に合わせて選べるのも便利です。
[YFFSFDC] コードストッパー 2つ穴
靴紐のちょっとした締め具合も、これなら思い通りに調整できます。結び直す手間は不要で、サッと引くだけでフィット感が整うからとっても快適。ウォーキングやランニングがもっと楽しくなる、手軽さが魅力のアイテムです。
実店舗よりも種類が豊富なので、欲しいサイズ・個数・ゴム紐の有り無しなどを探すこともできます。
さらにAmazonでは、Amazonポイントを使ったりAmazonプライム感謝祭・ブラックフライデーなどのセールを利用することで、実店舗よりも製品をお得に購入することが可能です!
楽天市場では楽天ポイントを使ったり、楽天お買い物マラソン・楽天スーパーセールなどのセールを利用して、製品を実店舗よりもお得に手に入れられます。
まとめ
コードストッパーは、100均各店と、ホームセンター・家電量販店・イオンなどの実店舗、Amazon・楽天市場などで販売されています。
コードストッパーは、知れば知るほどその便利さに驚かされるアイテムです。単に紐を留めるだけでなく、日常をもっとスムーズに、もっと快適にしてくれる可能性を秘めています。たとえば、旅行用バッグの口をしっかり閉じたり、アウトドア用品の紐を調整したりと、さまざまな場面で頼りになる存在です。
さらに驚くのは、手芸やDIYでも活躍するということ。コードをまとめたり、デザインの一部として使ったりと、思いがけない使い方ができるのも魅力です。これだけ多機能なのに、価格はとてもリーズナブル。日々の便利さを高めながら、生活費を賢く抑えたい方にとって、コードストッパーはぜひ一度試してみる価値のあるアイテムです。
コメント