のしの代わりに、包装のワンポイントとして手渡し用のギフトの装飾に便利なグッズ・お歳暮シール。
熨斗(のし)を付けずに簡単に贈りたい場合、お歳暮シールを貼ることで、贈答品であることを示せます。
そんな便利なお歳暮シールは、100均で売られているのでしょうか?
今回はお歳暮シールの取り扱い状況を、様々な店舗で調査してみました。
お歳暮シールは100均に売っている?
お歳暮シールは、100均で販売されているのでしょうか?
ダイソー・セリア・キャン★ドゥ各店での、取り扱い状況を調べました。
「お歳暮シール」ダイソーでの取り扱い
お歳暮シールは、100均のダイソーでは販売されていませんでした。
「お歳暮シール」セリアでの取り扱い
お歳暮シールは、100均のセリアでも販売されていません
「お歳暮シール」キャン★ドゥでの取り扱い
お歳暮シールは、100均のキャン★ドゥでは販売されています!
キャン★ドゥで販売されているお歳暮シールは、のしシートという名前で販売されています。
封筒にも使えますし、ちょっとした箱のようなものでも使えそうですね!
お歳暮シールは他の店舗でも売っている?
お歳暮シールは、100均の一部店舗で売られていることが分かりました。
一方で、その他の店舗でもお歳暮シールは販売されているのでしょうか?
ホームセンター・家電量販店・イオンでの取り扱い状況も調べました。
ホームセンターでは売っている?
ホームセンターでは、お歳暮シールが販売されていました!
モノタロウには数は多くないものの、使いやすそうなものが売られていました。
シモジマではとても見やすいお歳暮シールが売られています!
・モノタロウ
・シモジマ
上記のホームセンターの、文房具コーナー付近で販売されています。
家電量販店では売っている?
お歳暮シールは、全国各地の家電量販店でも販売されています!
ヨドバシカメラでは、のし紙と記載されていますがしっかりとシール状になっているものが販売されています。
ビックカメラでは、とてもシンプルかつたくさん入っているものが手に入ります!
ソフマップでは、可愛らしいデザインのシールが売られていました。
・ヨドバシカメラ
・ビッグカメラ
・ソフマップ など
イオンでは売っている?
お歳暮シールは、大型スーパーのイオンで販売されていませんでした。
お歳暮シールはネット通販(Amazon、楽天)では売っている?
様々な店舗で販売されているお歳暮シールですが、インターネット通販での取り扱いはされているのでしょうか?
Amazon・楽天市場での販売状況を、下記にてまとめました。中でもレビューが高評価で人気のあるものを紹介していきます。
Amazonでは、お歳暮シールが様々な形状・大きさで販売されています!
Earth Link のしシール
こちらは日本製で、とてもシンプル且つ汎用性の高いスタイルです。日本人にはとてもうれしいのしシールですね!丁寧なのしシールをお求めの方にはぜひおすすめです!
ギフトシール リーフ柄
水彩風リーフ柄が華やかなシールです。ラッピングや封筒に添えるだけで、プレゼントや手紙がよりおしゃれに仕上がります!ミラーコート紙使用で高級感もあります。
CCLジャパン のしシール 無地
こちらの商品は、無地なため様々な用途でお使いいただけます。また、500枚入りなのでミスしてしまっても何度もやり直せるのはいいですね!お得に変えてたくさん使いたい方にはオススメです!
実店舗よりも種類が豊富なので、欲しいサイズ・枚数・光沢の有り無しなどを探すこともできます。
さらにAmazonでは、Amazonポイントを使ったりAmazonプライム感謝祭・ブラックフライデーなどのセールを利用することで、実店舗よりも製品をお得に購入することが可能です!
楽天市場では楽天ポイントを使ったり、楽天お買い物マラソン・楽天スーパーセールなどのセールを利用して、製品を実店舗よりもお得に手に入れられます。
まとめ
お歳暮シールは、いくつかの100均と、ホームセンター・家電量販店などの実店舗、Amazon・楽天市場などで販売されています。
しかし、いくつかの店舗でお歳暮シールが売っていないことがあるとするならば、店舗に探しに行くよりもオンラインショップでお気に入りの物を見つける方が効率がよさそうです。
シールは略式の熨斗ですが、親しい人へのお歳暮や、ちょっとした贈り物に便利なお歳暮シール。
是非ともご親戚やご友人の贈り物に貼って、日頃の感謝を伝えてみてください!
コメント