サインプレートは100均ダイソーやセリアに売ってる?

※記事内に広告を含む場合があります
※記事内に広告を含む場合があります

様々な場所や状況で情報を伝えるために使用されるサインプレート

文字、図形、記号、色などを組み合わせて情報提供などの目的で使用されます。

そんな便利なサインプレートは、100円ショップで売られているのでしょうか?

今回はサインプレートの取り扱い状況を、様々な店舗で調査してみました。

サインプレートは100円ショップに売っている?

サインプレートは、100円ショップで販売されているのでしょうか?

ダイソー・セリア・キャン★ドゥ各店での、取り扱い状況を調べました。

「サインプレート」ダイソーでの取り扱い

サインプレートは、100円ショップのダイソーで販売されています!

ダイソーでは「ソーシャルディスタンス」を表示したサインプレートが販売されていました。

(公式ページ)ダイソー サインプレート

ダイソーで販売されているサインプレートは、「ソーシャルディスタンス」のプレート以外にも様々なものが売っていました。

文具売り場で陳列されているので、チェックしてみましょう。

ダイソーではサインプレートが販売されています!

「サインプレート」セリアでの取り扱い

サインプレートは、100円ショップのセリアでも販売されています!

セリアでは「置き配」のサインプレートが販売されていました。

https://twitter.com/mi_cl_love/status/1414606277104136201

セリアでは、「置き配」のサインプレートが2種類販売されています。

文房具売り場で陳列されているので、是非とも探してみましょう。

セリアでもサインプレートが売られています!

「サインプレート」キャン★ドゥでの取り扱い

サインプレートは、100円ショップのキャン★ドゥでも販売されています!

キャン★ドゥも「置き配」のサインプレートが販売されていました。

(公式ページ)キャン★ドゥ サインプレート

キャン★ドゥで販売されているサインプレートも2種類ありました。

赤いプレートは”対面受け取り用”で青いプレートは”置き配用”の表示でした。

キャン★ドゥでもサインプレートが販売されていました!

サインプレートは他の店舗でも売っている?

サインプレートは、100円ショップ各店で売られていることが分かりました。

一方で、その他の店舗でもサインプレートは販売されているのでしょうか?

ホームセンター・家電量販店・イオンでの取り扱い状況も調べました。

ホームセンターでは売っている?

ホームセンターでは、サインプレート販売されていました!

カインズでは「終日禁煙」のサインプレートが販売されていました。

(公式ページ)カインズ サインプレート

DCMでは「TOILET(お手洗い)」のサインプレートが販売されていました。

(公式ページ)DCM サインプレート

【ホームセンターの一覧】
・カインズ
・DCMホールディングス(カーマ・ダイキ・ホーマックなど)
・コメリ
・コーナン
・ナフコ  など

上記のホームセンターの、木材・建築資材コーナーで販売されています。

サインプレートはホームセンター各店で販売されています!

家電量販店では売っている?

サインプレートは、全国各地の家電量販店でも販売されています!

ヤマダ電機は「空室」「使用中」の両面プレートが2枚入ったものが販売されていました。

(公式ページ)ヤマダ電機 サインプレート

ソフマップでは「監視カメラ作動中」のサインプレートが販売されていました。

(公式ページ)ソフマップ サインプレート

【家電量販店の一覧】
・ヤマダ電機
・ヨドバシカメラ
・ビッグカメラ
・ソフマップ
・ケーズデンキ
・エディオン
・コジマ電気 など
上記の家電量販店の、工具・DIYコーナーで販売されています。
標識や表示物の傍に置かれている事が多いので、是非ともチェックしましょう。
サインプレートは家電量販店でも販売されています!

イオンでは売っている?

サインプレートは、大型スーパーのイオンでも販売されていませんでした。

サインプレートはネット通販(Amazon、楽天)では売っている?

様々な店舗で販売されているサインプレートですが、インターネット通販での取り扱いはされているのでしょうか?

Amazon・楽天市場での販売状況を、下記にてまとめました。中でもレビューが高評価で人気のあるものを紹介していきます。

Amazonでは、サインプレート様々な形状・用途で販売されています!

Aoouik ドアプレート

両面印刷なので1枚で「空室」と「使用中」が表示できる便利なプレートです。

材質がコート紙なのできずがついた

Mehrondo 卓上サインプレート

室内専用のアクリルでできたしっかりしたサインプレートです。

必要時にチャイムを押してもらうよう

Andchi 2枚入 スライド式サインプレート

両面粘着テープ付きなのでどこにでも貼ることができ、カラー表示なのでとても分かりやすく使いやすいサインプレートです。

磁石でドアにくっつけることも可能です。

 

実店舗よりも種類が豊富なので、欲しいサイズ・枚数・光沢の有り無しなどを探すこともできます。

さらにAmazonでは、Amazonポイントを使ったりAmazonプライム感謝祭・ブラックフライデーなどのセールを利用することで、実店舗よりも製品をお得に購入することが可能です!

Amazonでは多くの種類のサインプレートをお得に購入することができます!

楽天市場では楽天ポイントを使ったり、楽天お買い物マラソン・楽天スーパーセールなどのセールを利用して、製品を実店舗よりもお得に手に入れられます。

楽天市場でも豊富な種類でサインプレートが販売されていました!

 

まとめ

サインプレートは、100円ショップ各店と、ホームセンター・家電量販店などの実店舗、Amazon・楽天市場などで販売されています。

イオンではサインプレートは販売されていません。注意しましょう。

手軽にいろいろな表示ができる、便利なサインプレート

是非とも職場やご家庭で作ってみてください!

コメント

error: Content is protected !!