多数コンセントに接続している電化製品を、設定した時間に合わせて自動的にON・OFFできる便利グッズ・コンセントタイマー。
余分な電気を節約できると、近年利用している家庭が増えています。
光熱費を含んだ物価高で、電気代も高騰している現在。コンセントタイマーを使って、少しでも電気代を抑えたいですよね?
そんな電気代節約の味方・コンセントタイマーは、100円ショップでも買えるのでしょうか?
今回、コンセントタイマーの100円ショップの取り扱い状況を、実店舗・インターネット通販を含めて調査してみました。
コンセントタイマーに関する豆知識も併せてご紹介していますので、是非とも参考にしてみてください!
コンセントタイマーは100円ショップで販売されている?
家電の電気代が抑えられるコンセントタイマーは、100円ショップで取り扱われているのでしょうか?
代表的な100円ショップであるセリア・キャン★ドゥ・ダイソー各店での販売状況を調査しました。
「コンセントタイマー」セリアでの取扱い
コンセントタイマーがセリアで取り扱われているか調査した結果、残念ながらセリアでは取り扱いがありませんでした。
セリアではUSBコードなどの変換用コンセントは販売されています。ただし家電の電源を調整できるコンセントタイマーは、どの店舗でも販売されていませんでした。
「コンセントタイマー」キャン★ドゥでの取扱い
コンセントタイマーは、キャン★ドゥでも取り扱いされていませんでした。
キャン★ドゥもセリアと同様に、USBコードの変換コンセントは販売されています。しかし家電の電源を調整できるグッズは、コンセントタイマーを含めて取り扱いされていません。
「コンセントタイマー」ダイソーでの取扱い・種類
さまざまなグッズを取り扱っているダイソーでは、コンセントタイマーも売っていそうです。
しかし、ダイソーでもコンセントタイマーは取り扱いされていませんでした。
ダイソーは何でも売っているイメージが強い分、取り扱いされていなくて嘆いている方も、SNSでいらっしゃいました。
ライバルのセリア・キャン★ドゥでも取り扱いが無いため、100円ショップ全体で販売されていないと判断して良いでしょう。
コンセントタイマーは他店舗でも売られている?
100円ショップでは取り扱われていないコンセントタイマーですが、他の一般店舗では販売されているのでしょうか?
販売されていそうだと想定する、家電量販店・ニトリ・ホームセンター・無印良品で取り扱いがあるかも、調査してみました。
家電量販店では売っている?
ヤマダ電機やヨドバシカメラ、ジョーシンなどの家電量販店では、コンセントタイマーが販売されています!
mobileWi-Fi 充電しっぱなしは良くないとか
調べると 1日3回 各2時間の充電が良いらしい
それには デジタルプログラムタイマーコンセント が最適と書かれていた
早速 家電店へ
ヤマダ タイマーコンセント在庫は一回on-offのモノだけ
K'sデンキ 置いてなかったけど欲しいものを見せたら取り寄せ可能 pic.twitter.com/05Wuy4juH9— 矢沢曖( 小雪 11/22-12/6 次は大雪) (@yazawaai52th) January 12, 2023
店舗で在庫が無い場合も、取り寄せすることができます。
ただし店舗によっては取り扱い状況が変わる為、どこでも必ず手に入るという保証はありません。ご注意ください。
ニトリでは売っている?
日用品を数多く取り揃えているニトリでは、残念ながらコンセントタイマーは販売されていませんでした。
ニトリはUSB変換コンセントなどの電化製品も、全体的に取り扱いされていません。
ニトリも何でも置いているイメージを持たれがちですが、コンセントタイマーのような独特のグッズは売られていないと判断して良いでしょう。
ホームセンターでは売っている?
カインズ・コーナン・ナフコなどのホームセンター各店でも、コンセントタイマーが売られています!
2024/11。ソーラーラプターに繋いでるデジタルタイマーを新調した。
大きいのがさらっぴん。型番違いなのだが、ホームセンターには一手しか置いてなくて、小さい方は廃盤だろうか? コンセントの差し込み口も側面から下部に移っている。 pic.twitter.com/90rNpEL3aA— U (@U72381785) November 2, 2024
ホームセンターでも、売り場に無い場合は取り寄せしてもらうことができます。
ただし家電量販店と同じく、ホームセンターでも各店舗によって取り扱い商品が変わります。
販売されているかは、売り場を確認したり、従業員の方に在庫状況を尋ねると良いでしょう。
無印良品では売っている?
無印良品は、SNSで調査をしてみると、コンセントタイマーが売られているという情報が多数ありました。
照明に使っている24時間タイマーが調子悪いらしいので買ってきましたよ、無印良品のタイマーコンセント。¥900也。 pic.twitter.com/mSqBhDRVNg
— せーらむ (@salem4767) August 7, 2013
ただし、販売されていたのは2018年までで、現在は廃盤しています。
無印タイマーコンセント廃盤なのかよ
— shogosuke (@y1a2m1a3) February 1, 2018
無印良品は現在、コンセントタイマーは取り扱われていません。しかし一方で、過去に製品が販売されていたので再発売される可能性はあります。
コンセントタイマーはインターネット通販で買える?
ホームセンターや家電量販店では取り扱われていることが分かりましたが、いざコンセントタイマーを買おうと思った時に、実店舗では商品が無い事も珍しくありません。
直ぐに欲しいと思った時に、確実に手に入れられるお店は?と考えた時に、思い付くのはインターネットの総合通販サイトです。
総合通販サイトの代表である、Amazon・楽天市場でもコンセントタイマーが取り扱われているかを、確認してみました。
Amazonでの取り扱い・種類
Amazonでは、多数のショップでコンセントタイマーが取り扱われていました!
多くの製品の中から、自分の理想に合う機能を持つ製品も、簡単に探すことができます。
さらにAmazonでは、Amazonポイントやセールを利用して、実店舗よりもお得にコンセントタイマーが購入できます!
是非とも活用してみてください!
楽天市場での取り扱い・種類
楽天市場でも、コンセントタイマーは多くのショップで販売されています!
楽天市場では、楽天ポイントを使って値引きして買うことができます。
また「お買い物マラソン」「スーパーセール」の時期に買うと、さらにお得に製品が購入できます。
こちらも、是非とも活用しましょう!
コンセントタイマーのイチオシ商品は?
通販サイトでは多数のコンセントタイマーが販売されていますが、一体どれが1番使いやすいのでしょうか?
初めてコンセントタイマーを買う人に、是非ともおすすめしたいイチオシ製品をご紹介します!
SwitchBot スマート電源プラグ
「SwitchBot スマート電源プラグ」は、スマートフォンを使って遠隔で家電の電源をON・OFFできる、画期的なコンセントタイマーです。
製品に付いているプラグに制御したい家電品のコンセントを指し、電源コンセントに繋いでから、スマートフォンに専用アプリをダウンロードして使用します。
自宅に居るときはもちろん、外出先でも自由に遠隔で家電の電源をON・OFFできるので、電源の入れっぱなし防止だけでなく、帰宅時間に併せて家電を起動させることもできます。
一人暮らしの方を中心に注目を集めている、イチオシ製品です!
コンセントタイマーは手作りできる?
コンセントタイマーは、キッチンタイマーや銅線などの配線を組み合わせて自作することも可能のようです。
ただし、一般の方では組み立てが複雑で難しい上に、材料費もかかります。
コンセントタイマーは自作するよりも、市販品を買った方が無難です。
コンセントタイマー選び方のコツ
市販品のコンセントタイマーをいざ買う時に、悩んでしまうのが選び方。
日頃から使いやすい物を的確に買うために、ここからはコンセントタイマーの選び方についてご紹介します。
1:コードの種類で選ぶ
コンセントタイマーは「コード巻き」タイプと「本体直差し」タイプの2種類があります。
コード巻きタイプは、コンセントタイマーに付いているケーブルを電源コンセントに差し込みます。
本体直差しタイプは、コンセントタイマーを直接電源コンセントに差し込みます。
それぞれメリットとデメリットがあるので、使いやすいと思う方を選びましょう。
2:表示タイプで選ぶ
コンセントタイマーには、アナログ式とデジタル式の表示タイプがあります。
アナログ式は、歯車(ギア)を回してタイマーを調節します。
デジタル式はボタン操作でタイマーを調節します。
費用と使いやすさを考慮して、選びましょう。
3:アラームの頻度で選ぶ
コンセントタイマーは、何度も繰り返し設定できるものと、1度しか設定できない物があります。
電源調節したい家電によって、判断して選ぶようにしましょう。
4:設定可能時間で選ぶ
一般的なコンセントタイマーは、15分単位で設定できます。
1分単位で細かく設定できるタイプもありますので、製品の仕様を良く確認したうえで、使いやすい物を購入しましょう。
5:使う場所に併せて選ぶ
コンセントタイマーは、室内用と屋外用があります。
「コンセントタイマー」に関するよくある質問4選
平均価格は?
コンセントタイマーの平均価格は、1500円~5000円です。
タイマーの設定方法は?
タイマーの設定方法は、製品によってそれぞれ異なります。
それぞれのタイマーの使い方は、製品に付属している取り扱い説明書をご確認ください。
24時間タイマー式の使い方は?
基本的な24時間タイマーは、
1:電源コンセントにコンセントタイマーを差し込み、家電と接続する。
2:コンセントタイマーの画面を操作し、時刻を現在日時に設定してから、ON・OFF時間を設定する。
上記が、基本的な操作方法です。
「プログラムタイマー」とは?
プログラムタイマーは、設定した時間に接続した家電の電源をON・OFFできるタイマー機能のことです。
主にデジタル式のコンセントタイマーに付属している機能です。
まとめ
コンセントタイマーは、100円ショップでは取り扱われていません。
その他店舗では、ホームセンターと家電量販店では販売されていました。
Amazonや楽天市場では多数のコンセントタイマーが販売されています。
多くの種類から選べるので、一番おすすめの購入場所は通販サイトです。
近年、物価高騰により電気代の値上がりが続いています。
コンセントタイマーを是非とも利用して、積極的に節電と節約をしましょう!
コメント