重いものを運ぶのに便利な、キャリーカート。
今回はキャリーカートが100均で売っているのか?100均以外で売っている場所を調査しました。
キャリーカートはダイソーなど100均で売ってる?
キャリーカートは、一部店舗では100均でも売っています。
キャリーカートはダイソーに売ってる?
ダイソーでは小型の折りたたみキャリーが販売されています。
別売りのゴムひもなどを使えば荷物を固定できるので、合わせて買っておきましょう。
キャリーカートはキャンドゥに売ってる?
キャンドゥでは現在キャリーカートの取り扱いは無いようです。
以前は「折りたたみコンテナキャリー」が売っていましたが、キャンドゥネットショップには見つかりませんでした。
今はキャリーケースの周辺グッズのみ取り扱っているようです。
有明のキャンドゥすげぇな、キャリー売ってたよw pic.twitter.com/jNdfDmscfN
— 歩 or Ex-S歩道橋 (@10gal_Ayumu_146) August 12, 2023
キャリーカートはセリアに売ってる?
セリアでもキャリーカートは売っていないようです。
代わりになるようなものもなく、キャリーケースの周辺グッズしか見つかりませんでした。
旅のお役立ちグッズ
セリアで売ってるキャリーケースに付けれるフック
これ、突如増えたお土産袋をかけたり、新幹線乗る前に買ったお弁当ぶら下げたり、なかなか便利なのでおすすめです〜✨ pic.twitter.com/rpWIM1PNnQ— ガッチリカ (@GacchiRika) November 12, 2024
キャリーカートは100均以外でどこに売ってる?
100均以外でキャリーカートが売ってる場所も調査しました。
ドン・キホーテに売ってる?
キャリーカートはドン・キホーテに売っています。
ただし在庫状況や値段は店舗によって違うため、近くのお店に問い合わせてみましょう。
ニトリに売ってる?
キャリーカートはニトリにも売っています。
コンパクトなキャリーカートや大容量のキャリーワゴン、室内用のローキャリーなど、目的に合わせたものが見つけられそうです。
カインズに売ってる?
キャリーカートはカインズにも売っています。
キャリーカートだけで何種類もあり、自分にぴったりなものが見つかりそうです。
キャリーカートはネット通販で売ってる?
キャリーカートはネット通販でも手に入ります。
ネット通販なら品揃えが豊富なうえ、タイムセールなどで安く手に入れられる場合もあります。
Amazonに売ってる?
キャリーカートはAmazonに売っています。
機能性や価格帯、見た目に至るまで細かいバリエーションがあるので、こだわりのキャリーカートを見つけることができます。
楽天市場に売ってる?
キャリーカートは楽天市場にも売っています。
Amazonでは見つからない商品もあるので、こちらで探すのもおすすめです。
キャリーカートの人気商品は?
キャプテンスタッグ NEWビッグハウンドキャリー
こちらはAmazonで売れ筋1位の、標準的なキャリーカートです。
耐荷重40kgのタイプはタイヤが大きいので使いやすい、とのレビューが何件か見つかりました。
キャプテンスタッグは日本のキャンプ用品メーカーなので、安心感がありますね。
キャリーカートについてよくある質問3選
ダイソーのキャリーカートの耐荷重は?
ダイソーのキャリーカートの耐荷重は、20㎏です。
キャリーカートでバスに乗るときどうする?
キャリーカートは構造上、取っ手だけで持ち上げると壊れてしまう場合があります。
バスに限らず段差や道が悪い場所では、本体の下側をしっかり持って持ち上げてしまうのがおすすめです。
荷物をバンドで巻いてもずれるときは?
材質や使い方によっては、荷物がずれてしまうことがあります。
荷物とキャリーカートの間に滑り止めマットなどを敷いて、ずれを軽減しましょう。
まとめ
今回はキャリーカートが売ってる場所とおすすめ商品について調査しました。
キャリーカートが売っている場所は、以下の通りです。
- 100均では、ダイソーに折りたたみキャリーが売っている。
- ドン・キホーテ、ニトリ、カインズにも売っている。
- Amazon、楽天市場のようなネット通販でも売っている。
キャリーカートがあれば、大抵の重いものを簡単に運ぶことができるようになります。
現在は静穏性や耐荷重が高い製品も多く販売されているので、ぜひお気に入りの商品を見つけてみてください。
コメント