体操着や制服など、服に名前の記入が必要な時に油性マジックペンを使いがちですが、色の濃い服の場合は、書いた字が服の色と同化してしまいます。
また紙用の油性マジックは滲みやすく、折角書いた字や絵が汚くなってしまいがち…。
そんな時に便利なのが、白いインクの布用ペンです。
布に書ける白いインクのペンは、様々な製品を取り扱っている100円ショップで販売されているのでしょうか?
また、他の店舗やインターネットサイトでも売られているのでしょうか?
今回は布に書ける白ペンの取り扱い状況について、幅広い視点で調査を行いました。
布に書ける白ペンは100円ショップで売っている?
布に書くことができる白いインクのペンは、100円ショップで販売されているのでしょうか?
100円ショップの代表格である、セリア・キャン★ドゥ・ダイソーでの取り扱い状況を調べてみました。
「布に書ける白ペン」セリアでの取り扱い状況
布に書ける白ペンは、100円ショップのセリアで販売されています!
セリアで販売されている布用ペンは、2色のペンがセットになっています。
白インクのペンは、黒インクのペンとセットになっています。
黒インクのペンは通常のペンとしても使用できます。
セットでも、持て余すことは殆どありません。
「布に書ける白ペン」キャン★ドゥでの取り扱い状況
布に書ける白ペンは、100円ショップのキャン★ドゥでは販売されていませんでした。

布に書ける白ペンに似た製品はありますが、壁などのシミを隠す専用のペンで、布に書く用のペンではありません。
「布に書ける白ペン」ダイソーでの取り扱い状況
布に書ける白ペンは、100円ショップのダイソーでも販売されていました!
ダイソーでは、2種類の布用ペンが取り扱われています。
1点目は、メタリック色のインクが入った「ぷっくりペン」という名称の、布に書けるカラーペンです。
こちらは5色入りのセットで、白のペンも入っていますが銀に近い色です。
また、裁縫の型取りなどに使うチャコペンで、白インクのペンも販売されています。
こちらは人気商品で、SNSで多くの方が「おススメ品」として紹介していました!
布に書ける白ペンは他の店舗でも売っている?
100円ショップで販売されている事が判明した布に書ける白ペンですが、一般の店舗でも売られているのでしょうか?
布に書ける白ペンが売られていると推測される、バラエティショップ(ロフト・ハンズ)・文房具専門店・手芸専門店・イオン・ホームセンター・家電量販店での販売状況も調査してみました。
ロフト・ハンズで売っている?
布に書ける白ペンの販売状況について、ハンズで売られていることが確認できました!
ロフトでも、布に書ける白ペンが販売されています!
ハンズとロフトで販売されている布に書ける白ペンは、水性顔料のものが多いです。
顔料は水性ですが洗濯OKなので、Tシャツなどに直接書いてもインクが水で落ちにくいです。
文房具専門店で売っている?
布に書ける白ペンは、文房具専門店でも販売されています!
文房具専門店では、様々な色の布用ペンが販売されています。
白インクのペンも売られているので、是非ともお店でチェックしてみましょう!
手芸専門店で売っている?
布に書ける白ペンは、全国各地にある手芸専門店でも販売されています!
手芸専門店で販売されている白インクの布ペンは、チャコペンと油性顔料のものが多いです。
用途に応じて、適正なものを選びましょう。
イオンで売っている?
布に書ける白ペンは、大型スーパーの代表格・イオンでも販売されています!
イオンでは、手芸用品コーナーや専門店が入っている店舗で取り扱いがされています。
ホームセンターで売っている?
布に書ける白ペンは、全国各地のホームセンター各店でも販売されています!
・カインズ
・コーナン
・DCMホールディングス(カーマ・ダイキ・ホーマックなど)
・コメリ
・ナフコ
・島忠 など
ホームセンターで販売されている布用ペンは、油性顔料のものが多いです。
家電量販店で売っている?
布に書ける白ペンは、家電量販店では店舗での販売はありません。
ただし、ヨドバシカメラが展開している通販サイト「ヨドバシ・ドットコム」で販売されていました!

ヨドバシ・ドットコムでは、多くの種類で布に書ける白インクのペンが取り扱いされています。
使いやすいと思う物を、選んで購入することも可能です!
布に書ける白ペンは通販サイトでも売っている?
多くの店舗で販売されている布に書ける白ペンですが、様々な商品が手に入る通販サイトでも販売されているのでしょうか?
大手総合通販サイトのAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングで、取り扱い状況を調べてみました。
Amazonでの取り扱い状況
Amazonでは、布に書ける白ペンが非常に多くの種類で販売されています!

水性顔料・油性顔料のどちらも取り扱われているので、好みのものを選ぶこともできます!
さらにAmazonではAmazonポイントを貯めたり使うことができるほか、Amazonプライムデーや感謝祭・ブラックフライデーなどのセールを利用して、お得に製品を購入することも可能です!
是非とも、活用しましょう!
楽天市場での取り扱い状況
布に書ける白ペンは、楽天市場でも多くの種類が取り扱われています!

楽天市場も油性顔料・水性顔料の両方のペンを手に入れられます。
加えて楽天市場でも楽天ポイントを貯める・使ったり、楽天スーパーセール・楽天お買い物マラソンなどのセールを利用して、お得に製品を購入できます。
こちらも、是非とも活用しましょう!
Yahoo!ショッピングでの取り扱い状況
Yahoo!ショッピングでも、布に書ける白ペンが多くのショップで販売されています!

Yahoo!ショッピングではPayPayポイントを貯めたり使うことができます。
さらに11日・22日の「ゾロ目の日」などのセールを利用すれば、製品をお得に手に入れることが可能です!
布に書ける白ペンは洗濯しても消えない?
白色インクを含む布に書けるペンは、チャコペン以外は基本的に布を洗っても、インクが洗い流されることはありません。
布に書ける白ペンのイチオシ製品はコレ!
布に書ける白ペンは数多くの製品がありますが、なかでもおススメするイチオシ品をご紹介します!
サクラクレパス 布用マイネーム ホワイト(細字)
サクラクレパスが製造販売している「布用マイネーム ホワイト(細字)」は、布専用の水性顔料白インクマーカーペンです。
滲みにくくて、繰り返し洗濯をしてもインクが落ちにくいです。
また細字タイプなので、文字だけでなく絵や模様を描くこともできます。
水を吸い込みやすい布に書く場合も、重ね書きをすることで、ハッキリとした白い文字や絵が書けます。
ペンを数回振ってカチカチという音を鳴らしてから使用すると、インクが程よく出て、しっかりと布に字や絵を書くことができます。

布に書ける白ペンに関する良くある質問4選
紙にも使える?
布用ペンは紙の上にも文字や絵を書くことができます。
木や金属にも使える?
布用ペンは木にも文字や絵を書くことができます。
金属には布用ペンで字や絵を書くことはできません。
金属との摩擦の関係で、インクが表面に乗りにくいためです。
どんな布にも書けるの?
布用ペンは、様々な布の上に文字や絵を書くことができます。
ただし、光沢コーティングが施されている布や、金属の素材が使用されている布には使用できません。
上手く書けません。キレイに書く方法はある?
布用ペンを使って布に文字や絵を書いた際に文字や絵がかすれてしまう原因は、インクの出が悪いからです。
カチカチと音がするまでしっかりとペンを振り、ペンの側面を押してインクがしっかりと出るようにすると、ハッキリとした線や絵が書けます。
まとめ
布に書ける白ペンは100円ショップのセリアとダイソー、ハンズやロフト・文房具専門店・手芸専門店・イオン・ホームセンターで販売されています。
また、ヨドバシ・ドットコムやAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングでも、豊富な種類で布に書ける白ペンが取り扱われていました。
布用ペンは水性インクと油性インクの2種類があります。水性インクの方が滲みにくいという特長がある一方で、油性インクの方が耐久性に優れています。
体操服などの名前書きから、オリジナルTシャツの作成まで、様々な用途で是非とも布に書ける白ペンを活用してみてください!



コメント