お風呂時間をもっと楽しく、もっと快適にしてくれるアイテム、バスタブトレー。本を読みながらゆったりしたり、タブレットで動画を見たり、ドリンクやお菓子を置いてプチ贅沢を楽しんだりと、使い方は自由自在。いつものお風呂が、ちょっとした癒しの空間に変わります。
そんな便利なバスタブトレーは、100均で売られているのでしょうか?
今回はバスタブトレーの取り扱い状況を様々な店舗で調査してみました。ホームセンター・家電量販店・イオン状況も調べました。
Miitech バスタブトレー お風呂 テーブル 伸縮式 水切り シリコン
こちらの商品は、過去1ヶ月で200点以上購入されている人気のバスタブトレーです!カラーが、クリア・グリーン・グレーの3種類あるので、ご自宅のお風呂場に合わせた色を選ぶことができます。また、プラスチック製なので、錆びる心配がなく長く使える点も高評価を得ています。
バスタブトレーは100均に売っている?
バスタブトレーは、100均で販売されているのでしょうか?
ダイソー・セリア・キャン★ドゥ各店での、取り扱い状況を調べました。
ダイソー
バスタブトレーは、100均のダイソーで販売されていませんでした。
しかし、ダイソーの突っ張り棒や金網などをDIYして、バスタブトレーを自作している方もいるようです。
セリア
バスタブトレーは、100均のセリアでも販売されていませんでした。
セリアグッズでもDIYは可能なので、DIY得意な方はぜひお試しください!
キャン★ドゥ
バスタブトレーは、100均のキャン★ドゥでも販売されていませんでした。
バスタブトレーはホームセンターでは売っている?
バスタブトレーは、100均各店で販売されていないことが分かりました。
一方で、その他の店舗ではバスタブトレーは販売されているのでしょうか?
ホームセンター・家電量販店・イオン状況も調べました。
ホームセンターのモノタロウでは、バスタブトレーが販売されていました!
モノタロウ
モノタロウでは、3種類のバスタブトレーが販売されていました。
・コーナン
・ケーヨーD2
・モノタロウ
・コメリ
・カインズホーム
・島忠 など
上記のホームセンターの、バス用品コーナーで販売されています。
家電量販店では売っている?
バスタブトレーは、全国各地の家電量販店でも販売されています!
ビックカメラ
ビックカメラで販売されているバスタブトレーは、タブレットや本を立てかけられるスタンド付きで便利です!
ヨドバシカメラ
ヨドバシカメラのバスタブトレーは、シンプルなテーブル型になっています。
ヤマダ電機
ヤマダ電機でも、シンプルな形のバスタブトレーが販売されています。こちらは2種類のカラーがありました。
・ビッグカメラ
・ヨドバシカメラ
・ヤマダ電機
・ソフマップ
・ケーズデンキ
・エディオン
・コジマ電気 など
イオンでは売っている?
バスタブトレーは、大型スーパーのイオンでは販売されていませんでした。
バスタブトレーはAmazon、楽天では売っている?
様々な店舗で販売されているバスタブトレーですが、インターネット通販はされているのでしょうか?
Amazon・楽天市場での販売状況を、下記にてまとめました。中でもレビューが高評価で人気のあるものを紹介していきます。
Amazonでは、バスタブトレーが様々な形状・大きさで販売されています!
Utoplike バスタブトレー 竹製 バストレー お風呂テーブル
こちらは竹製のバスタブトレーです。タブレットや本を立てかけられるスタンドが付いていたり、スマホやドリンクを置くのにピッタリのくぼみが施されていたりと、使いやすさ抜群な商品です!
山崎実業 伸縮 バスタブ トレー ブラック
こちらは、有名ブランド『山崎実業』のバスタブトレーです。シンプルな見た目なので飽きがこないで長く使えると人気の商品です。プラスチック製なので、すぐに乾くところも高評価を得ています。
umbra バスタブトレー バスタブキャディ ブックスタンド付き
こちらの商品は、とにかくオシャレな見た目で、お風呂タイムがもっと楽しみになりそうですね。使い勝手も申し分なく、タブレットやスマホが置きやすいと好評です。
実店舗よりも種類が豊富なので、欲しいサイズ・カラー・形状などを探すこともできます。
バスタブトレーの価格帯は?
バスタブトレーは、意外と手軽に手に入るアイテムです。シンプルなプラスチック製なら1,000円〜購入できますし、竹や木製のおしゃれなタイプでも3,000〜5,000円程が目安。毎日使うのであれば、高価なものでもコスパは良さそうですね。
まとめ
バスタブトレーは、ホームセンター・家電量販店などの実店舗、Amazon・楽天市場などで販売されています。
バスタブトレーがあるだけで、いつものお風呂がちょっと特別な癒しの時間に変わります。読書や動画鑑賞、ドリンク片手のリラックスタイムなど、使い方は自由自在。ぜひご自身にぴったりのバスタブトレーを取り入れて、お風呂時間をアップデートしてみてくださいね!
コメント